虫歯予防・口臭・ホワイトニングなら「みなば歯科クリニック」茨城県下妻市の歯科医院

一般歯科や小児歯科・審美歯科・矯正歯科など幅広い治療で対応いたします。
平日はもちろん、土曜日も17時まで診療しております。

  • みなば歯科トップバナー1
  • みなば歯科トップバナー2
  • みなば歯科トップバナー3

ホーム家庭でできる予防情報 ≫ 最新情報 ≫

予防情報ブログ・お知らせ

WEB予約設置しました

WEB予約設置しました
WEBページ左側一番上の初診のアイコンに設置しました。再診用は準備中です。再診用の準備が出来るまで再診の方も初診のアイコンからご予約ください。カルテ番号との関連づけが終わりましたら設置いたします。
 
2025年05月31日 17:38

これはなんでしょうか?非常に臭いです。

これはなんでしょうか?(動画アップ予定していますが時期は未定)
もの凄い臭いです。トイレからバキュームカーの匂いがします)
思い起こせば2021年に診療再開しようとするとコンプレッサーが壊れました。
保険の都合もあり2、3ヶ月おいて再開しようとするとレントゲン機が壊れていました。
当初これらは自然に壊れたと考えていたのですが、レントゲンに関しては侵入の証拠が出てきたのです。
それでも診療を再開すると材料を荒らされました。新品のセメントが2、3回の使用で固まらなくなりました。
他にも石膏、印象材などが同じような状態で窃盗が多発しました。
今回今年5月に外来を再開しようとしてから院内が臭いのです。そして肺に刺激を感じます。これはなんでしょうか?

※26日は臨時休診しました
※27日市の下水道課の方に来ていただいて外の管について説明を受けましたが、下水管はバキュームカーの匂いまではしないのではないか?とのことでした。
動画を見るとトイレが流れ切らず押し戻されてきているようでした。院内3か所のトイレ全てからバキュームカーの匂いがしました。外から圧がかかっているか、下水パイプの中に空気が溜まっているような感じがしました。原因を探しています。換気設備を入れたので診療は行なっています。(5/27)

口臭の患者さんで整ったら連絡する方居るんですが臭いがあると測定出来ないですしガスクロマトグラフィーの理屈の勘弁なものを使ってるので臭いのないガスがあっても測定できないので予約を取り直せない方がいます。原因がハッキリわからないと困ります。
除石等の診療は行っています。(5/31)


 
2025年05月26日 11:53

昨年の下妻一高同窓会について

多数の賛成をいただき議案を持って同窓会の出席致しましたが、議長より同窓会で話し合う内容ではないとの事で議案として受け取ってもらえませんでした。今年はわかりませんが、今後とも下妻一高同窓会にコミットして行こうと考えています。
郵便やFAX等でご意見頂いた件は器材不調などにより内容を確認できていない状況です。昨年の同窓会の前後からFAXの調子がおかしくなり私としても不思議に思っています。郵便に関しては私がまとめたものもあったのですが現状見当たらない状況です。荒らしの一次的もしくは二次的な被害であると考えています。荒らしに関する被害届は複数回提出し受理されています。(点数が多い為品目については集計中のものもあります)返信が必要な方はFAXを新しくしましたのでFAXでも郵便でも今一度送付願います。
以上遅くなりましたがご報告いたします。
2025年05月25日 13:05

来週より外来再開します。

嫁に都合がわからないのでとりあえず1人診療になりますが来週(22日木曜日)より再開します。
今日は市の歯科検診があったので歯科検診に行ってきました。

※医院荒らしの捜査は警察に繰り返し依頼しています。(追記)
2025年05月15日 16:23

ゴールデンウィーク後より外来診療再開します。

医院荒らしが落ち着いてきたようなので院内を整えています。
使用材料点数を減らすためホワイトニングと口臭と口腔管理(除石清掃等)を当面メインに行っていきます。
現在私1人で診療していますので嫁が戻り次第スタートさせたいと考えています。

水質の問題(恐らく荒らしによるもの)を解決するためポータブルユニット(精製水等をタンクに入れて使用します)での診療になります。
2025年04月13日 09:37

当院へのFAXについて

今年夏頃より0296488759へのFAXは受信できているようですが機材不調のため私が読む事はできていません。
カルテの印字プリンタも1.2ヶ月前壊れたためFAX用に購入していたものをカルテ用に使用しなければならなくなり現在機材を選定中です。
クリニック以外に用事が出来てしまい確認が遅くなりましたが現状はこのような状況です。

4月末ごろ復旧しました。(0521追記)
2024年11月27日 22:39

訪問診療開始!

診療の受付、相談を開始していますので、通常の予約と同じように問い合わせ欄よりお問い合わせください。
2024年11月01日 13:27

訪問歯科の開始が遅れます。

昨年11月に下妻市内で車をぶつけられました。こちらは停車状態で相手はバックしてきました。
私は被害者である訳ですが、なぜか相手方は弁護士を立て交渉に応じようとしません。
車も身体も何も補償を受けていません。
1年ほど経過した今になって相手方に賠償の意思がないととれる説明を受けました。
直後に謝って貰えばすぐ済む事ではなかったかと思うのですが、細かい準備が必要になりました。
また、自動車保険の使い方が通常と違うため私の怪我の治療に支障が出ています。
資料や書類の収集や整理、専門家との検討に入ります。
訪問歯科は10月中の開始を予定していますが、小さく開始することになります。
2024年10月23日 17:59

10月より訪問診療を開始します

8月は血圧の療養と同窓会関連の用事があります。
10月にテストを受けます。
テストが終わったら訪問診療を開始します。
2024年08月01日 09:20

8月の診療

高血圧の療養のため8月末頃まで休診致します。
※遠方でゆっくり療養しようと考えていたのですが、問題が発生したため7月末より復旧の計画を立てています(8月21日追記)
2024年07月25日 17:55